129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月15日-05号

わが国における地熱開発歴史は、大正七年、山内万寿治海軍中将が、動力、燃料の将来に備えるための地熱開発を企画、日本各地で火山や温泉実地調査を行い、翌大正八年、別府市でボーリングに成功したことに始まります。その後、本格的な地熱開発は、昭和二十三年に工業技術院別府市で試錐に成功、これを利用して昭和二十六年には三十キロワットの発電に成功しております。 

富山県議会 2022-06-20 令和4年経営企画委員会 開催日: 2022-06-20

69 杉原カーボンニュートラル推進課長 県内での地熱開発におけます取組につきましては、今ほど委員から御紹介いただきましたとおりでございまして、これまでも黒部市の宇奈月温泉地域におきまして、市や商工会議所温泉旅館組合などで構成する協議会の下、地元企業が中心となりまして、平成24年、平成25年度に地熱資源活用について調査が行われております。  

長野県議会 2021-12-01 令和 3年11月定例会本会議-12月01日-03号

また、国におきましては、今年4月に地熱開発加速化プランを策定し、これを受けて、国立公園国定公園における施設設置要件を緩和したところであり、本県の県立自然公園についても国に準じた取扱いとし、この点からも事業環境整備を図ったところでございます。  4点目でございます。ゼロカーボンに向けた課題取組についてのお尋ねでございます。  

岐阜県議会 2021-11-01 12月10日-05号

地熱開発支援するには、スピード感のある対応は欠かせません。現在、温泉審議会は半年に一回の開催となっており、これまでどおりですと、審議して修正箇所があり次に見てもらう、審議してもらう、それが半年後にしかできないということになります。このタイムラグだけでも短縮することができれば、開発する側にとっては負担の軽減となります。 

富山県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 代表質問

また本県は地熱のポテンシャルが大変高い県でございますが、地熱開発への支援について、国への提言に盛り込まれたところでございます。  県では、今年度、カーボンニュートラル推進課を新たに設置しました。グリーン成長分野への県内企業の参入の促進、富山県再生可能エネルギービジョンの改定にも取り組みます。

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 一般質問

このため来年度は、地熱開発専門家助言を踏まえまして、これまで実施していない手法による電磁探査を実施いたしまして、より深い深さ約2,000メートルの地下構造でありますとか、熱水流体の存在を探査することとしたところでございます。その結果、良好なデータが得られますれば、2本目の調査井掘削について検討してまいりたいと考えております。  

富山県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会 総括質問

県が、平成28年度から地熱開発調査を行っております立山温泉地域におきましては、深さ約1,600メートルの調査井を掘削いたしましたが、地中温度は中から大規模発電が可能な目安をやや下回っているところでございまして、地熱発電が可能な量の蒸気あるいは熱水の湧出は、現時点で得られていない状況でございます。  

富山県議会 2018-02-01 平成30年2月予算特別委員会

こうしたことも踏まえまして、企業局では、例年、前年度決算に基づく電気事業利益処分としまして、地熱開発事業推進、また、委員の御心配の、老朽化が進む発電所改修等の経費に充てる建設改良積立金を積み立てました上で、さらなる剰余金一般会計に繰り出して、水源涵養のための森林整備事業等地域貢献に充てておるわけでございます。  

鹿児島県議会 2017-12-11 2017-12-11 平成29年企画観光建設委員会 本文

陳情趣旨は、関東地方で大地震が起こると、それ以降、関東から中国地方まで地震が頻発して被害が甚大なものになり、国や地方の財政に大きな影響を及ぼすことが予測されるため、その準備として地熱開発による自主財源を開拓する必要があることから、地熱資源量地熱開発に関しての規制の内容を公開し、開発を推し進めてほしいというものでございます。  次に、状況説明をいたします。  三ページをお開きください。  

鹿児島県議会 2017-12-07 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第5日目) 本文

影響があったとしても、その地熱開発との因果関係の立証がなかなかできない。以上のようなことから、さまざまな動きがあると思っております。  県内各地地熱発電動きがありますが、県はどのように把握しておられますか。  霧島市、指宿市などの観光地においては、温泉への影響が懸念され、これまでも幾度となく住民観光業者地熱開発業者との対立が起きています。県は、これまでどのように対応してこられましたか。  

鹿児島県議会 2017-11-28 2017-11-28 平成29年第4回定例会 目次

     ・森林法第十条の三に基づき、県内監督処分として中止命令・復旧命令された事例を示せ      ・森林法第二百六条に基づき、県内で罰則の適用を受けた事例を示せ      ・防風や反射光、イノシシなどの鳥獣害等はどこで審査されるのか     地熱発電について      ・県内各地地熱発電動きがあるが、県はどのように把握しておられるか      ・霧島市、指宿市等の観光地における住民観光業者地熱開発業者

鹿児島県議会 2017-06-30 2017-06-30 平成29年環境厚生委員会 本文

陳情趣旨につきましては、地熱開発に伴う井戸掘削について、鹿児島県は規制基準を公開していないが、既に行われている規制を公開することにより、地熱発電有効利用促進されるとのことから、温泉井戸掘削の許可について、既に運用されている大まかな基準を明文化して公開することを要望するものでございます。  七ページをごらんください。  本陳情に対する状況について御説明申し上げます。  

鹿児島県議会 2017-03-13 2017-03-13 平成29年環境厚生委員会 本文

そういう地域に、どどっとこの地熱開発業者さんが申請を出してきまして、指宿観光地ですから温泉への影響等がいろいろ懸念されまして、そこでどうしても利害がぶつかってしまうというようなところで、また、温泉が出なくなるようなことになっちゃうとホテル・旅館業が続けられなくなるといった、そういうことも懸念がありまして、なかなか掘ってみないとわからないといったようなところもあって、いろんな心配をしているし、現在

鹿児島県議会 2016-12-09 2016-12-09 平成28年企画建設委員会 本文

陳情趣旨は、地熱開発について温泉法による掘削規制が行われているが、現状では土地所有者の私権に基づく地熱資源独占権の解釈が曖昧であることや資源量調査技術の進歩が温泉法には反映されていないこと、また、市町村において温泉条例制定動きがあり、都道府県と市町村の二重規制生状態であること、アイスランドで行われているマグマ発電実証試験が今後実用化した場合、自然災害発生時の責任の所在などが曖昧であることなど

秋田県議会 2016-12-05 12月05日-10号

地熱発電事業化については、賦存量調査等の結果をもとに判断されることになりますが、中・小規模の地熱開発は、調査に大規模開発と同様の期間を要するほか、建設維持管理コストが高く、採算性が厳しくなると想定されているものの、国の長期エネルギー需給見通しでは、中・小規模の地熱発電設備容量を、2030年までに新たに約24万キロワット増大させることを目標にしております。

富山県議会 2016-09-27 平成28年経営企画委員会 開催日: 2016-09-27

立山黒部世界文化遺産に向けた取り組み立山黒部ジオパークの活動、世界ジオパークに向けた取り組み立山での地熱開発昨今の弥陀ヶ原の噴火等防災対策、これはもう相当歴史があるわけですが、ライチョウ保護をめぐる動き、さらには、長年の課題として、黒部関電ルートの開放ということなどなど多くのプロジェクトが進められてきましたし、また、現在、取り組み中というものもあるわけであります。  

富山県議会 2016-09-01 平成28年9月定例会 一般質問

また、この事業化に向けましては、地熱開発地域振興等専門家から成る再生可能エネルギー等推進会議を8月に設置し、地熱発電開発等事業の進め方や、発電以外の地熱利用による観光などの地域振興などについても議論いただいており、こうした議論も踏まえ、地域貢献にも資する夢のある事業となるよう、しっかり取り組んでいきたいと考えております。  

秋田県議会 2016-06-17 06月17日-13号

地熱エネルギー多面的活用を図るためのコンソーシアム立ち上げについては、国の地熱開発理解促進関連事業活用することとしており、既に、事業採択は受けているが、補助金交付決定が7月の予定となっており、交付決定を受け次第、コンソーシアム立ち上げ事業推進してまいりたい。その際には、さまざまな多面的活用のため、有識者地元関係者といろいろな議論を進めてまいりたいとの答弁がありました。